az-ldm’s blog

140文字以上投稿可能なツイッター

9年近く使ってたPCが突然ぶっ壊れたので新しく組み直しました

6月某日、いつものようにメインのデスクトップPCの電源を入れたところ、突然立ち上がらなくなりました。

 

当時の私の心境

 

あの手この手を尽くしたものの原因箇所の特定には至らず復旧の見込みがなく、最初にこのPCを購入したときからかれこれ9年近く使い続けていたということもあり、これを機に思い切って新しく組み直してみることにしました。

 

旧PCの構成

CPU Core i7 4770
マザーボード ASUS H87-PLUS
メモリ Crucial DDR3-1600 8BG(4GB×2)
SSD Crucial MX500 3D TLC 500GB
光学ドライブ ASUS DRW-24F1ST
電源ユニット Seasonic 750W 80PLUS GOLD SS-750KM
CPUクーラー Intel リテールクーラー
PCケース TSUKUMO eX.computer AeroStream ミドルタワーケース

 

2014年頃にTSUKUMOのBTOで購入したPCです。
今改めて構成を見ると、グラボ積んでなくてゴリゴリにPCゲームやるわけでもないわりにCPUとか電源の性能が余剰すぎたかな~と思いますが、当時キャンペーンやっててパーツのグレード上げてもそんなに値段変わらなかったんだったかそんなような気がします。よく覚えてません(痴呆)

最初の購入時からメモリを足したりSSDを交換したりしてますが、CPUマザボ電源等のパーツについてはそのまま使い続けてました。
今回はケースと光学ドライブに関しては流用しつつ、その他のパーツは総入れ替えすることにしました。

 

そういうわけで秋葉原のTSUKUMO eX.さんにやってきました。
最初にBTOで購入したのがTSUKUMOのPCだったことからも分かるように、私はTSUKUMOというPCショップをかなり贔屓にしています。
昔からPCのパーツを選ぶ際かなり親切に教えてもらっていて何度もお世話になっていたり保証が手厚いこともあり気に入ってるショップです。
あと、つくもたんがかわいい。*1

 

店員の兄ちゃんにざっくり性能の要件を伝えてパーツを選定。
ここからは今回購入したイカれたメンバーを紹介するぜ……!!

 

CPU Core i5 12400

PCでゲームとかはやらないからグラボは積まなくていいけど音楽とか動画をエンコードしたりするからそれなりのCPU性能は欲しいという要件で候補に上がったのがこれ。
第13世代のCPUも既に出ているけど、用途的に持て余しそうなのと2.5万円程度という価格の手頃さに惹かれ、1世代前のものとなるこいつを選びました。

 

マザーボード ASUS B660-PLUS D4

マザボに特にこだわりはないけど無線LANとかBluetoothはなしでいいという要件で候補に上がったのがこれ。
前のPCもASUSマザボだったのでメーカーが同じ方が何となく安心感あるということでこいつを選びました。

 

メモリ Crucial DDR4-3200 16GB(8GB×2)

DDR5という択もあったけど性能的にそこまでのものは求めておらず価格的に手頃感もあったのでDDR4の中で品質的に気に入ってるCrucialのメモリを選定。
というか今16GBのメモリ積んでも余裕で5000円切ってて普通にビビりました。

 

SSD WD BLACK SN770 1TB

NVMeのSSDを使ったことがなくて良し悪しが全く分からなかったので、今アツいパーツをいくつか選んでもらった中で価格と性能的にコスパ良さげなこいつを選定。

このSSDは選定の段階で候補に上がりつつも当初もう少し値段が安いサムスンSSDを選んでいたのですが、会計の直前に店員の兄ちゃんが「今セールやっててこっちの方が安くなってたんですけどいかがですか?」と言ってわざわざ持ってきてくれました。
俺はTSUKUMOというお店のこういう愚直なところが好きです。

 

電源ユニット ANTEC NeoECO Gold NE650G

電源に関してはケチらず品質を重視しろの精神が昔から根付いており、SeasonicのOEM品であるこいつを選定。*2
グラボ積まないとは言いつつも将来的にPCでちょっとしたゲームやりたくなるかも知れない点も考慮して後からそこそこのグラボ積める余裕も見て650Wあれば十分でしょうという容量感も選定理由に。

 

CPUクーラー PCCOOLER K4-BK

CPUクーラーもリテールじゃないやつ積んだ方がいいですかね~?と店員の兄ちゃんに尋ねたところ持ってきてくれたのがPCCOOLERという謎のメーカーのこいつ。
よく分からんけど安いわりにそこそこの性能でイチオシってことだったんで購入。

 

CPU Core i5 12400 ¥25,981
マザーボード ASUS B660-PLUS D4 ¥18,880
メモリ Crucial DDR4-3200 16GB(8GB×2) ¥4,981
SSD WD BLACK SN770 1TB ¥7,990
電源ユニット ANTEC NeoECO Gold NE650G ¥12,980
CPUクーラー PCCOOLER K4-BK ¥3,180
合計   ¥73,992

 

保証とかその他もろもろ込みで総計7.5万円ぐらい。
当初トータル8万円ぐらいを見込んでたので、予算感的にはドンピシャでええ感じの選定になったと思います。

 

それではこいつらを……捌いていくっ!

 

まずは仮組みの状態で動作確認。
※筆者はアホなのでこの段階でCPUファンを逆向きに設置してしまっています

 

続いてケースに入れた状態で動作確認。
※筆者はアホなので同上

 

ハイレタハイレタハイレタハイレタハイレタハイレタハイレタハイレタハイレタハイレタハイレタハイレタハイレタハイレタハイレタハイレタ

 

本組み状態でのBIOS起動確認も取れたところでOSをインスコしようとしたところ、しばらくすると突然電源が落ちるという謎現象が発生。
ここでかなりつまづき、原因の特定に丸一日ほど費やしたのですが、最終的に「ケースのシステムパネルのRESET端子がマザボに刺さっていると突然電源が落ちる」ということが判明。

つまり、前の構成で起動しなくなった原因もケース側のRESET端子の故障が原因で、他のパーツは別にどこも壊れてなかった可能性がありますね……そんなことある?
フロントのリセットボタンは基本使ってないのでRESET端子を外した状態で組むことで今回は事なきを得ましたが、ケース側の不具合に起因して起動しなくなる場合もあるというのは一つ勉強になりましたね……

 

やや落胆しつつもWindowsインスコが問題なく完了したところで新旧SSDの性能を比較(左:WD BLACK SN770 右:Crucial MX500)
10倍近く速くなってワロタね。
(CPUのベンチも取ろうと思ってたけど前の構成のときのベンチ結果残ってなくて比較できなかったのでやって)ないです。

 

その他にもドライバ周りで細かいトラブルはありつつも、7月現在安定して使えるようになっており、音楽や動画のエンコードも前のPCと比較にならんぐらい爆速になって満足しています。
Haswellで十分おじさんとして長年やってきましたが、8世代も進むとi5でもここまで性能に差が出るのか……とおののいています。
これからはAlder Lakeで十分おじさんとしてまた9年戦っていきたいと思います。

 

CPUのシールはここに貼るよな?

 

以上。

*1:かつて存在したTSUKUMOのマスコットキャラクター。2020年9月に惜しまれつつも引退した。

*2:でも最近ってSeasonicが鉄板ってわけでもなかったりするんですかね?